パリオリンピック柔道で、阿部一二三選手と「永瀬貴規」選手が連覇しましたね!
他にも柔道で連続して金メダルを獲得した人はおりますので、調べて見ました。
それでは、早速見ていきましょう。
※敬称を略しております。
野村忠宏
いつもと違うジムで気分を変えて🏋🏻♀️ pic.twitter.com/ZeZrxwqYcs
— 野村忠宏 (@nomura60kg) June 20, 2024
●1996年アトランタオリンピック(60kg級)
●2000年シドニーオリンピック(60kg級)
●2004年アテネオリンピック(60kg級)
大野将平
2021年の今日 – 大野将平 オリンピック2連覇達成🥇🥇 pic.twitter.com/p18cWtYIA0
— The Players’ Tribune Japan (@TPTJapan) July 26, 2024
●2016年リオデジャネイロオリンピック(73kg級)
●2021年東京オリンピック(73kg級)
内柴正人
世界金メダリスト柔道家の内柴正人に会ってきた‼️ pic.twitter.com/kK2v7sb7UP
— むじゃきなToshiki (@SRQPUIyHOgpBvdD) January 25, 2023
●2004年アテネオリンピック(66kg級)
●2008年北京オリンピック(66kg級)
阿部一二三
彼のキャリアで二つ目のオリンピック金メダル、阿部一二三選手!🥇
–
La deuxième médaille d’or Olympique de sa carrière pour Hifumi Abe ! Félicitations !🥇 #Paris2024 pic.twitter.com/0WWqhdT0bI— Paris 2024 (@Paris2024) July 28, 2024
●2021年東京オリンピック(66kg級)
●2024年パリオリンピック(66kg級)
永瀬貴規
【News】 永瀬貴規選手 前人未踏の五輪連覇!#パリ2024 #オリンピック で30日(日本時間31日) #男子柔道81キロ級 の決勝が行われ #筑波大学 出身の #永瀬貴規 選手(体育専門学群卒)が、オリンピック史上初の2大会連続の #金メダル を獲得。おめでとうございます!https://t.co/NKDW3nKFij pic.twitter.com/R3kQnaIHPF
— 筑波大学 (@UNIV_TSUKUBA_JP) July 31, 2024
●2021年東京オリンピック(81kg級)
●2024年パリオリンピック(81kg級)
斉藤仁
「100%稽古できないやつは、試合に出る資格はない」斉藤仁(元柔道選手/1984年ロサンゼルス五輪、1988年ソウル五輪柔道男子95kg超級金メダル) pic.twitter.com/SG4wpZ1htl
— スポーツ名言あれこれ (@athletes_kotoba) December 31, 2023
●1984年ロサンゼルスオリンピック(95kg級)
●1988年ソウルオリンピック(95kg級)
谷亮子(旧姓:田村亮子)
“ヤワラちゃん”こと谷亮子が、吉岡里帆のラジオ番組に初登場!現役時代の振り返りからパリ五輪の注目選手についてトーク 5/19(日)18時~オンエア『UR LIFESTYLE COLLEGE』 https://t.co/SuFECxYZtq
— スポーツマニア (@sportsmania_jp) May 16, 2024
●2000年シドニーオリンピック(48kg級)
●2004年アテネオリンピック(48kg級)
谷本歩実
【大学柔道ナンバー1決定戦!】
昨日、今日と日本武道館で開催中の「全日本学生柔道優勝大会」の実況を担当しています!
女子解説は、アテネ・北京オリンピックで、2大会連続の金メダル獲得、しかも全て一本勝ちの谷本歩実さん。超一流のオリンピアンはオーラがすごい!BS11で今夜7時から! pic.twitter.com/i2cUSsQH2M
— 三橋泰介@公式 (@speechjapan) June 25, 2022
●2004年アテネオリンピック(63kg級)
●2008年北京オリンピック(63kg級)
上野雅恵
柔道五輪連覇の上野雅恵さん、技あり再出発 東京にペットサロン(北海道新聞) https://t.co/lS9u4MIstn https://t.co/YueWMOjarj
— 岩井 (@iwai_cassiopeia) March 26, 2018
●2004年アテネオリンピック(63kg級)
●2008年北京オリンピック(63kg級)
柔道オリンピック連覇した人のまとめ!
●女性は3人、男性は6人
●3連覇は、野村忠宏1人だけ