成人年齢引き下げに伴い色々なことが変わります。
高校生の「クレジットカード」について
・親の同意は、ありなし?
・楽天カードは作れる?
・電話の同意
などまとめてみました。
高校生の「クレジットカード」は作れる?
現在多くのクレジットカード会社で、クレジットカードを作ることができるのは、原則的には18歳以上からで、かつ「高校生は除く」と但し書きが記載されていることが一般的となっています。
つまり、原則として高校生がクレジットカードを作ることは不可能となっています。
しかし、
2022年4月以降、高校生でも18歳以上であればクレジットカードを作ることが法律的に可能になりました。
その理由は、成人年齢引き下げ(成年年齢が20歳⇒18歳)により、18歳以上であれば、自分の意思で様々な契約ができるようになったからです。
2022年4月以降、法的には18歳以上の高校生でもクレジットカードを作ることは可能となっていますが、クレジットカード会社の規則がまだ改正に至っておらず、会社規程的に作ることができない状況となっています。
今後、この成人年齢引き下げに伴って、順次に18歳の高校生でもクレジットカードが作れるようにクレジットカード会社も対応していくことになるでしょう。
高校生の「クレジットカード」の親の同意はなし?
さて、これまでは高校生がクレジットカードやデビットカードなどを作るとき、あるいはスマホの契約をするときなどは、必ず親の同意が必要でした。
が、
それも、成人年齢引き下げにより、必要がなくなります。
「18歳から成人」と法律で認められるようになったということは、
「一人で契約をすることができる年齢」という意味と、「父母の親権に服さなくなる年齢」という意味を表します。
つまり、高校生がクレジットカードを作る場合でも親に同意を得る必要はなくなったのです。
ただし、
注意点として、未成年者取消権(※)も無くなるということです。
(※)未成年者取消権
民法にて定められている、未成年者が親の同意を得ずに契約した場合には、原則として、契約を取り消すことができる権利のこと。
一度契約をしたり、モノを購入したりすると、自分の責任で支払等の対応を行うこととなりますので、十分に注意と下調べを行ったうえで、クレジットカードを作ることをおすすめします。
高校生の「クレジットカード」の電話の同意は?
先ほどご説明したとおり、例え高校生であっても18歳以上であれば、社会的に、法律的に「大人(成人)」として見なされるため、クレジットカード契約の際には、親に電話等で同意する必要もなくなります。
ただし、これらのことは、「18歳以上の高校生」に適用される話ですので、高校生であっても18歳未満であれば、クレジットカードを作ることはできませんので、注意が必要です。
また、クレジットカード会社の規程的に同意を求めるケースもありますので、確認が必要です。
高校生は、楽天カードは作れる?
では、具体的にクレジットカード会社は18歳以上の高校生に対して、現在どのようなルール・規定で対応しているのでしょうか。
楽天カードを例に見てみましょう。
楽天カードの公式HPの「Q&A」を見てみても、「18歳以上の方(高校生は除く)」と記載があります。
また、上記図にもあるとおり、楽天カードは成人年齢引き下げに伴って、18歳以上はクレジットカードの契約ができる記載がありますが、依然、高校生はクレジットカードの契約ができない状況です。
楽天カードに限らず、他のクレジットカード会社も、今回の成人年齢引き下げに伴って、18歳以上の高校生でもクレジットカードを作れるように規定変更となるのか。。
各社の動向を注目してみていきたいですね!