Tポイントの廃止が決定しましたね。
Vポイントと統合とのことです。
「Tポイント廃止」について
・終了はなぜ
・Vポイント統合後は、どうなる
などまとめてみました。
「Tポイント」終了はいつ?

出典:Tポイントカード公式サイト
みなさん、あの、Tポイントが…終了します!
といっても、完全になくなるわけではなく「Tポイント」と三井住友フィナンシャルグループの「Vポイント」が統合されて、「Vポイント」になります。

ポイントカードといえば、Tポイント。
ファミマに行ったらいつも聞かれるTポイント。
これからはファミマの店員さんに「Vポイントカードはお持ちですか?」と聞かれるのでしょうか。
そして、私が一目惚れして買ったボリスのTポイントカード。

出典:PR TIMES
君が使えなくなる日が来るなんて、夢にも思わなかったよ…。
と思いきや、カードはこれまで通り使えるそうです。

統合は2024年4月22日から。

出典:Tポイントカード公式サイト スクリーンショット
三井住友カードを使っている人なら馴染みの深いVポイント。
これからは、お買い物時に三井住友カードを使ってポイントカードも提示すると、ポイントカードのポイントとクレジットカードのVポイントがWでついちゃうそうですよ。
こりゃお得だ〜!
「Tポイント」終了はなぜ?

出典:@DIME アットダイム
もはやみんな持っているといっても過言ではないほど流通しているポイントカードといえばTポイントカード。
どうしてVポイントと統合するのでしょうか。
Tポイントには1人でやっていける底力があるはず。
元々、Tポイントはソフトバンクやそのグループ企業と連携していました。
2012年にTポイントジャパンを設立すると、ソフトバンクに加え、ヤフーも出資し、ポイントカードとしての基盤を築いていたのですが、そこにPayPayが現れます。
このPayPay、ソフトバンクの独自サービスなので、ソフトバンクはそちらに力を注いでいくわけです。
そしてPayPayにもポイント制度があるので、こちらに力を入れることでTポイント離れが進んでしまったようなのです。

そんなTポイントの新たなパートナーとして、三井住友フィナンシャルグループが浮上しました。
Vポイントとして統合すれば、日本だけでなく世界各国のVISA加盟店でポイントが使えるようになって、視野がグッと広がります。
頑張れTポイント!負けるなTポイント!いや、Vポイント!
「Tポイント」終了し、Vポイント統合後は、どうなる?

出典:三井住友カード
先ほどの私のように、
「私のTポイントカードちゃんはどうなっちゃうの!?」
と思った人も多いのではないでしょうか。
安心してください、使えますよ!
TポイントカードもVポイントカードも、使い方はこれまでと一緒です。
カードを変えないと使えない!などということもないそうです。

出典:Tポイントカード公式サイト スクリーンショット
アプリの見た目がTからVに変わる程度です。
VISA加盟店でもポイント貯まっちゃうなんて便利すぎませんか?
もはや使えない店を探す方が大変な時代になるかもしれません。
現在、TポイントアプリとVポイントアプリ両方を使っている人や、両方のポイントを貯めている人は、今後、統合の仕方などアナウンスがあると思うので、公式発表を待ちましょう!
両方使っている私としては、ワクワクする統合で一安心です!
「Tポイント廃止」のまとめ!
◯TポイントはVポイントと統合!
◯統合は2024年4月22日から!
◯Tポイント離れから大躍進を狙う大注目の統合!
◯カードはこれまで通り使えるから安心!
どんどん便利な世の中になる昨今。
今回の統合によって、さらにお得にお買い物できる世の中になってくれるといいですね。
物価高の現代に嬉しいニュースかもしれません。