2023年に開催される「WBC」が楽しみですね!
2023年の「WBC」について
・開催地
・決勝戦
・テレビ中継/ネット中継
・グッズ
・壮行試合
などの情報をまとめてみました。
目次
【2023】WBCの開催地はどこ?決勝は?
大谷選手の日本代表メンバー入りが発表されてさらに注目度が高まったWBC2023。
ではその開催地はいったいどこなのでしょうか。
決勝戦も含めた開催地について調査しました!
WBC2023の開催地は台湾・日本・アメリカの3ヶ国4会場
2022年7月7日、WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の主催者は、2023年3月8~21日にかけて、台湾・日本・アメリカの3ヶ国の4会場で第5回大会を開催すると発表しました!
来年3月に開催される2023 WORLD BASEBALL CLASSIC™の日程および開催地が発表されました。
2023WBC日本語公式サイトはこちらhttps://t.co/QP3mhY57La— 野球日本代表 侍ジャパン 公式 (@samuraijapan_pr) July 7, 2022
開催地は以下のとおりです。
・台湾/台中インターコンチネンタル野球場
台湾の台中インターコンチネンタル野球場では、一次リーグ戦・POOL Aが行われます。
出典元:Wikipedia
台中インターコンチネンタル野球場は、台湾台中市北屯区にある野球場で、約2万人収容できるとされています。
台中インターコンチネンタル野球場でのWBC開催は、2013年の第3回大会以来2回目となります。
・日本/東京ドーム
日本の東京ドームでは、一次リーグ戦・POOL B、および準々決勝ラウンドが行われます。
出典元:Wikipedia
東京ドームは、東京都文京区にある野球場で、約4万6千人収容できるとされています。
東京ドームでのWBC開催は、第1回大会から5回連続となります!

・アメリカ合衆国/チェイス・フィールド
アメリカ合衆国のチェイス・フィールドでは、一次リーグ戦 POOL Cが行われます。
出典元:Wikipedia
チェイス・フィールドはアメリカ合衆国アリゾナ州フェニックスにある野球場で、約4万9千人収容することができるといわれています。
チェイス・フィールドでのWBC開催は、第1・3回大会以来の3回目となります!

・アメリカ合衆国/ローンデポ・パーク
アメリカ合衆国のローンデポ・パークでは一次リーグ戦 POOL D、および準々決勝ラウンド、決勝ラウンドが行われます。
出典元:Wikipedia
ローンデポ・パークはアメリカ合衆国フロリダ州マイアミにある野球場で、約3万7千人収容できるとされています。
ローンデポ・パークでのWBC開催は、第3・4回大会以来3回目となり、決勝ラウンドが行われるのは初めてとなります!

WBC2023の決勝は2023年3月21日(火)にアメリカで行われる!
WBC2023の決勝はアメリカ合衆国のローンデポ・パークにて2023年3月21日(火)の現地時間19:00から行われることが決定しています!(日本時間では22日8:00から)
出典元:WBC2023公式サイト
準決勝が2023年3月19・20日で行われ、間をあけずに決勝戦となるようです。

ぜひとも侍ジャパンには決勝戦まで勝ち残ってほしいですね!
【2023】WBCのテレビ中継やネット中継はある?
3ヶ国での開催となったWBC2023。
日本での地上波でのリアルタイムの中継があるのかどうか気になりますよね。
日本代表選を含めたテレビ・ネット中継について調査してみました!
WBC2023の日程・日本戦、テレビ中継まとめ
WBC2023は以下の日程で行われます。
WBC2023組み合わせ
日程 3月8日~21日
4組5チームが参加上位に2チームが準々決勝進出
A組 🇹🇼🇨🇺🇮🇹🇳🇱
B組 🇯🇵🇰🇷🇦🇺🇨🇳 (東京ドーム)
C組 🇺🇸🇨🇦🇲🇽🇨🇴
D組 🇩🇴🇵🇷🇻🇪🇮🇱他は予選を得て決定
日本は(AB上位2チーム)準々決勝に進出した場合東京ドームで戦う。準決勝からはアメリカ
— G党GIANTS応援 #ウォーカーはガチ (@giants0630_2000) July 7, 2022
- 一 次 リーグ戦:2023年3月 8日(水)~15日(水)
- 準々決勝ラウンド:2023年3月15日(水)~18日(土)
- 決 勝 ラウンド:2023年3月19日(日)~21日(火)
・一次リーグ戦
POOL | 会場 | 日程 | 参加国 |
A |
台中インターコンチネンタル野球場 (台湾) |
3/8(水)~13(月) |
|
B |
東京ドーム (日本) |
3/9(木)~13(月) |
|
C |
チェイス・フィールド (アメリカ合衆国) |
3/11(土)~15(水) |
|
D |
ローンデポ・パーク (アメリカ合衆国) |
3/11(土)~15(水) |
|
なお、日本戦の一次リーグ戦におけるテレビ中継については以下の通りです。
- 3/ 9(木)19:00~ vs.中国 :TBS系列
- 3/10(金)19:00~ vs.韓国 :TBS系列
- 3/11(土)19:00~ vs.チェコ :テレビ朝日系列
- 3/12(日)19:00~ vs.オーストラリア :テレビ朝日系列

・準々決勝ラウンド
会場 | 日時(現地時間) | 対戦カード・テレビ中継 | |
1 |
東京ドーム (日本) |
3/15(水)19:00 |
POOL A 1位 × POOL B 2位(日本) 中継:テレビ朝日系列 |
1 |
東京ドーム (日本) |
3/16(木)19:00 |
POOL A 2位 × POOL B 1位(日本) 中継:テレビ朝日系列 |
2 |
ローンデポ・パーク (アメリカ合衆国) |
3/17(金)19:00 (日本時間 3/18(土)8:00) |
POOL C 1位 × POOL D 2位 |
2 |
ローンデポ・パーク (アメリカ合衆国) |
3/18(土)19:00 (日本時間 3/19(日)8:00) |
POOL C 2位 × POOL D 1位 |
・決勝ラウンド
試合名 | 会場 | 日時(現地時間) | 対戦カード・テレビ中継 |
準決勝1 |
ローンデポ・パーク (アメリカ合衆国) |
3/19(日)19:00 (日本時間 3/20(月)8:00) |
準々決勝1 1位 × 準々決勝2 2位 中継:TBS系列 |
準決勝2 |
ローンデポ・パーク (アメリカ合衆国) |
3/20(月)19:00 (日本時間 3/21(火)8:00) |
準々決勝2 1位 × 準々決勝1 2位 中継:TBS系列 |
決勝 |
ローンデポ・パーク (アメリカ合衆国) |
3/21(火)19:00 (日本時間 3/22(水)8:00) |
準決勝1 勝者 × 準決勝2 勝者 中継:テレビ朝日系列 |
WBC2023のテレビ中継は、テレビ朝日・TBS系列で放送されることが決定しています!
(ちなみに、前回大会(WBC2017)も同様にテレ朝・TBSでの放送でした。)
ではWBC2023ではネット中継はあるのでしょうか?
次から説明していきます♪
WBC2023のネット中継は未だ発表されていない
2023年1月14日現在、WBC2023のネット中継があるかどうか発表されていません。
WBC、どこの媒体がネット中継するのか気になる。
— 元就⛩️ (@motonari_lallum) January 14, 2023
ですがもしあるとすれば、
- Paravi :TBS・テレ東・WOWOWの動画配信サイト
- Abema :テレビ朝日系列の動画配信サイト
- J SPORTS:スポーツ専門のテレビ局
の3社でのネット中継が予想されます!
ですが、Paravi、Abemaは各テレビ系列の動画配信サイトであるため、テレビ朝日系列でテレビ中継される試合ならAbemaでのみ、またTBS系列でテレビ中継される試合ならParaviでのみ視聴できる可能性が高いです…!
WBCも
ぜひネット中継してほしい
ABEMAさん頼む— bird @B.C.M(野球、車、音楽垢) (@birdtigers810) December 2, 2022

ではWBC2023を全試合ネット中継で見ることはできるのでしょうか?
J SPORTSならWBC2023は全試合ネット中継する可能性大!
J SPORTSは国内最大の4チャンネルを持つスポーツ専門テレビ局で、テレビだけでなくネットでも視聴することができます!
出典元: J SPORTS
J SPORTSでは、前回大会(WBC2017)では日本代表戦はもちろんのこと、それ以外も全試合放送されたので、今大会も全試合放送する可能性が高いです!
JスポWBCの関連番組が出てきた。
生なのか録画なのかは分からんけど、放映権は取ったみたい。2023 ワールド ベースボール クラシック(WBC) ナビ | J SPORTS
https://t.co/LmQzfbiynF— DFJP (@Lampardblue) January 6, 2023
J SPORTSオンデマンドでは、すべてのパックが見放題となる総合パックの他に、見たいジャンルを選べるジャンルパックがあります。
さらに25歳以下なら「U25割」で全パック半額になるという割引もあります!(身分証明書の提示が必要になります)
もしWBC2023を全試合視聴したい場合には、J SPORTSがおすすめです!
【2023】WBCの壮行試合はいつ?どこのチームと?
メジャーリーグで活躍する選手も多く召集され、大注目のWBC2023日本代表。
WBC2023日本代表の壮行試合の日程と対戦相手についてまとめてみました!
2/25~26:カーネクスト侍ジャパンシリーズ2023@宮崎
WBC2023日本代表の壮行試合@宮崎は以下のスケジュールで行われます。
日時 | 会場 | 対戦カード・テレビ中継 |
2/25(土)13:30 | ひなたサンマリンスタジアム宮崎 |
日本代表×福岡ソフトバンクホークス 中継:テレビ朝日系列 |
2/26(日)14:00 | ひなたサンマリンスタジアム宮崎 |
日本代表×福岡ソフトバンクホークス 中継:TBS系列 |
宮崎での壮行試合の対戦相手は、昨年パ・リーグ2位だった福岡ソフトバンクホークス。
2017~2021年に4年連続日本一に輝いた、素晴らしい成績を持つチームです。
\明日1/7(土)10:00~一般発売開始‼/
カーネクスト侍ジャパンシリーズ2023宮崎⚾📅2/25(土)・2/26(日) 侍ジャパンvs.福岡ソフトバンクホークス
🏟ひなたサンマリンスタジアム宮崎▽詳細はこちらhttps://t.co/gKFdsLCKN0#侍ジャパン pic.twitter.com/Ao8kzpOYyv
— ローチケスポーツ (@lawsonticket_sp) January 6, 2023
福岡ソフトバンクホークスからは、甲斐拓也捕手・周東佑京内野手・近藤健介野手が既に日本代表に内定しています!

2/25~26:カーネクスト侍ジャパンシリーズ2023@名古屋
WBC2023日本代表の壮行試合@名古屋は以下のスケジュールで行われます。
日時 | 会場 | 対戦カード・テレビ中継 |
3/3(金)19:00 | バンテリンドームナゴヤ |
日本代表×中日ドラゴンズ 中継:テレビ朝日系列 |
3/4(土)19:00 | バンテリンドームナゴヤ |
日本代表×中日ドラゴンズ 中継:未定 |
名古屋での壮行試合の対戦相手は、昨年セ・リーグ最下位の中日ドラゴンズ。
球界を代表する内野手だった立浪和義が監督となって1年目となる今シーズンは最下位となってしまいましたが、セ・リーグで優勝したヤクルトには14勝10敗1分で勝ち越すなど、力のあるチームです。
こんにちは〜。😷
3/4(土)に開催される「カーネクスト侍ジャパンシリーズ2023名古屋」のチケットですが抽選でゲット😊
バンテリンドームナゴヤで、いつものプライムツインA席です。3塁側1列目027番でした。🤗
ドラゴンズ、恥ずかしくない試合を期待しております。😋 pic.twitter.com/gVsQWr6nPd
— JL2JGX (@JL2JGX) January 7, 2023
中日ドラゴンズからは、高橋宏斗投手が日本代表に内定しています!

3/6~7:カーネクスト2023WBC強化試合@大阪
WBC2023日本代表の強化試合@大阪は以下のスケジュールで行われます。
日時 | 会場 | 対戦カード・テレビ中継 |
3/6(月)18:00 | 京セラドーム大阪 |
日本代表×阪神タイガース 中継:テレビ朝日系列 |
3/7(火)19:00 |
京セラドーム大阪 |
日本代表×オリックス・バッファローズ 中継:未定 |
名古屋での壮行試合の対戦相手は、昨年セ・リーグ3位だった阪神タイガース。
2022年シーズンは新型コロナウィルスに振り回されてしまいましたが、近本選手が盗塁、青柳選手が最優秀防御率を獲得するなど、実力のある選手がたくさん在籍しています!
WBC楽しみやな〜!!
豪華メンバーすぎて🤣✨
本戦みにいけへんけど、阪神との強化試合たのしみすぎるー!!!— あんな◡̈ (@toranna16) January 6, 2023
阪神タイガースからは、湯浅京己投手・中野拓夢内野手が日本代表に内定しています!

【2023】WBCのグッズのおすすめのグッズは?
スポーツの応援に欠かせないのが「公式グッズ」です。
公式HPでははやくもWBC2023の公式グッズが販売されています!
ここでは、公式HPで販売されているグッズの中で特におすすめの3品をご紹介いたします♪
WBC2023おすすめグッズ①Tシャツ
WBC2023日本代表を日本公式ウェアを着て応援したい場合のおすすめグッズは「Tシャツ」!
【2023WBC デザインTシャツ】5500円(税込)
出典元:SAMURAI JAPAN OFFICIAL ONLINE SHOP
野球に限らず、スポーツ観戦ではレプリカユニフォームなどウェアを着て自分の好きなチームを応援するのが定番ですよね♪
2023年1月14日現在、公式サイトではレプリカユニフォームの販売は未だありませんので、球場やパブリック・ビューイング会場で応援する場合はこのTシャツを着ていくといいでしょう!
(公式サイトではサイズによっては欠品しておりますので注意してください。)
WBC2023おすすめグッズ②タオル
WBC2023のおすすめグッズは「タオル」です!
今大会のオフィシャルグッズのタオルは、フェイスタオル・マフラータオル・バスタオルの3種類あります。
【2023WBC フェイスタオルA】2300円(税込)
出典元:SAMURAI JAPAN OFFICIAL ONLINE SHOP
【2023WBC フェイスタオルB】2300円(税込)
出典元:SAMURAI JAPAN OFFICIAL ONLINE SHOP
【2023WBC マフラータオル】1900円(税込)
出典元:SAMURAI JAPAN OFFICIAL ONLINE SHOP
(2023年1月14日現在、公式サイトでは完売しています。)
【2023WBC バスタオル】4800円(税込)
出典元:SAMURAI JAPAN OFFICIAL ONLINE SHOP
スポーツ観戦と言ったら「タオル」は欠かせませんよね。
熱くなって汗を拭くのはもちろんですが、盛り上がったときにはタオルを振って応援したくなるものです!
さらに「WBC2023」のロゴが入っていれば、後々の思い出にもなります。
2023 WORLD BASEBALL CLASSIC™のオフィシャルECサイトを開設。まずはキャップやアパレル、タオルなどのグッズの予約販売を開始いたします。
WBC限定デザインのユニホームや、その他の選手名入りグッズなどは随時追加していく予定です。https://t.co/iuUvkNM6IQ#侍ジャパン #WorldBaseballClassic— 野球日本代表 侍ジャパン 公式 (@samuraijapan_pr) January 7, 2023
ぜひ日本代表のタオルを持って、応援に臨みましょう!
(フェイスタオル・マフラータオルにはジャガードver.もあります。)
WBC2023おすすめグッズ③侍スティック
野球場やパブリック・ビューイング会場で応援するときにおすすめなのが「侍スティック」!
【2023WBC 侍スティック(二刀流ver.)】1900円(税込)
出典元:SAMURAI JAPAN OFFICIAL ONLINE SHOP
野球場でも応援グッズとして販売されていることが多い侍スティック。
こちらはWBC2023仕様になっている上に、大谷選手を意識した二刀流ver.になっています!
こ、これは👀✨
【予約販売】2023WBC 侍スティック(二刀流Ver.) – 侍ジャパンオフィシャルオンラインショップ https://t.co/AAMIAp0oMH— ネコ🙀⚾️ (@Cat_Mumbling) January 7, 2023
大谷選手が二刀流で試合に出場したときにこの侍スティックで応援すると盛り上がること間違いなしです!
【2023】WBCのまとめ
- WBC2023は2023年3月8~21日にかけて、台湾・日本・アメリカの3ヶ国4会場で開催される
- WBC2023の決勝は2023年3月21日アメリカ合衆国のローンデポ・パークで行われる
- WBC2023の日本代表戦はテレビ朝日・TBS系列で全試合テレビ中継される
- WBC2023のネット中継はいまだ発表されておらず、あるとすればParavi・Abema・J SPORTSが有力
- J SPORTSは前回大会でも全試合放送していることから、J SPORTSでは今回大会でも全試合放送される可能性が高い
- WBC2023のおすすめ応援グッズは「Tシャツ」「タオル」「侍スティック」
以上、WBC2023の開催地やテレビ・ネット中継、おすすめ応援グッズについてまとめてみました!
ご覧いただき、ありがとうございました!