総合格闘技「rizin/東京ドーム」大会について
・対戦カード
・チケット
・地上波の放送
・何時から
・天心の出場
など、まとめてみました。
「rizin/東京ドーム」は日程・地上波・ネット中継は?
出典:RIZIN FIGHTING FEDERATION オフィシャルサイト
RIZIN.28はもともと5月23日の開催でしたが、
コロナウイルスの影響で延期となりました。
RIZIN.28の大会開催日時は以下のとおりです。
2021年6月13日(日)13:00開場(予定)/15:00開始(予定)
ライブ視聴に関しては、以下のとおり。
2021年6月13日(日)15:00〜
スカパー・RIZINオリジナル配信プラットフォーム「RIZIN LIVE」で生中継。
TV中継に関してはフジテレビで行われるそうです。
時間は以下の通り、
2021年6月13日(日)20:00〜21:54までです。
一部の試合が生中継となります。
※メインイベントの「朝倉未来×クレベルコイケ」戦です。
RIZIN28ですが、中川翔子さんがリングアナを務めることが発表されました。
RIZIN史上初の女性リングアナです。
中川翔子さんがどんな実況をしてくれるか楽しみです。
先日、記者会見で行われ、対戦カードが発表されました。
それぞれどんな試合展開になるか、今から非常に楽しみですね!!
「rizin/東京ドーム」の座席・チケット代は?
出典:東京ドームシティ
会場は東京ドームです。
チケット料金は以下の表の通りです。
券種 | 料金 |
---|---|
VIP席 | 100,000円 <特典付> |
SRS席 | 30,000円 |
S席 | 20,000円 |
A席 | 10,000円 |
また販売スケジュールは以下の通りです。
種別 | 販売開始 | 販売終了 | URL |
---|---|---|---|
ファンクラブ 先着先行 |
4/16(金)12:00 | 4/19(月)18:00 | https://fc.rizinff.com/news/335224(スマホのみ) |
オフィシャルサイト 先着先行 |
4/26(月)12:00 | 4/26(月)18:00 | https://eplus.jp/rizinweb0613/(スマホのみ) |
イープラス プレイガイド最速抽選先行 |
4/27(火)12:00 | 4/29(祝・木) 23:59 |
https://eplus.jp/rizin/(スマホのみ) |
イープラス先着先行 | 5/1(土)10:00 | 5/1(土)23:40 | https://eplus.jp/rizin/(スマホのみ) |
チケットぴあ プリセール(先着) |
5/1(土)10:00 | 5/1(土)23:59 | https://w.pia.jp/t/rizin/(スマホのみ) |
ローソンチケット プレリクエスト(先着) |
5/1(土)12:00 | 5/1(土)23:59 | (スマホのみ) |
一般発売 | 5/2(日) 10:00 | – | イープラス https://eplus.jp/rizin/(スマホのみ) チケットぴあ https://w.pia.jp/t/rizin/(スマホのみ) ローソンチケット https://l-tike.com/sports/rizin/(スマホのみ) |
注目の対戦カードなど詳細はこれから詳しく説明します。
「rizin/東京ドーム」の対戦カード、天心の出場は?
ここからは気になる対戦カードの紹介です。
バンタム級トーナメント 1回戦/朝倉海 vs. 渡部修斗
出典:https://jp.rizinff.com/_ct/17440830
朝倉選手が勝つと予想します。
朝倉選手の圧倒的打撃力に対して、渡部選手はレスリング力で対抗します。
遠い間合いなら朝倉選手に、近い間合いなら渡部選手に分配が上がります。
お互いに勝負の間合いが異なることから、勝敗を分ける要素は戦略と試合の勘でしょう。
バンタム級トーナメント 1回戦/石渡伸太郎 vs. 井上直樹

出典:https://jp.rizinff.com/_ct/17440830
井上選手が勝つと予想します。
両選手ともにオールラウンダーであらゆる戦況に対応できます。
石渡選手は近間からの強打を、井上選手は広範囲からの打撃を狙います。
勝負を分けるのは試合の勘でしょう。
そうなると実戦から遠ざかっていた石渡選手は少しキツイところがありますが、頑張ってもらいたいところです。
バンタム級トーナメント 1回戦/元谷友貴 vs. 岡田遼

出典:https://jp.rizinff.com/_ct/17440830
元谷選手が勝つと予想します。
試合経験の多い元谷選手と現在7連勝中と勢いにのる岡田選手の試合は
試合運びが勝負を分けます。
元谷選手は試合中も冷静に2手、3手先を読みながら戦うのに対し、
岡田選手は直感に任せて戦います。
元谷選手に試合を構築される前に岡田選手のペースで試合を決めてこれるかがポイントです。
バンタム級トーナメント 1回戦/扇久保博正 vs. 春日井“寒天”たけし

出典:https://jp.rizinff.com/_ct/17440830
春日井選手が勝つと予想します。
かつて両者は7年前に対峙しており、その時は僅差の判定勝ちで扇久保選手が勝利しました。
試合成績も両者似ています。
両者の違いは扇久保選手は表舞台に出ることが多かったですが、
春日井選手にはそのチャンスが少なかったことです。
そのために春日井選手の実力を把握しきれないところがあり、ダークホースとも言えます。
両者、頑張ってもらいたいです。
スペシャルワンマッチ/朝倉未来 vs. クレベル・コイケ
スペシャルワンマッチ/朝倉未来 vs. クレベル・コイケ

出典:https://jp.rizinff.com/_ct/17440830
クレベル選手が勝つと予想します。
両者の実力は圧倒的です。
戦績も似たようなものでどちらの方が上か、正直分かりません。
ただ2人を分ける違いが1つあります。
それは試合経験です。
朝倉選手と比べるとクレベル選手の試合経験はとても多く、
また柔術ではありますがワールドワイドに戦っています。
実力差のない2人の試合は経験と運によって決まるでしょう。
那須川天心選手についてですが、今回3人の選手と戦うことになりました。
もしかしたらこれからスペシャルカードが組まれることもゼロではないので、期待したいところです。
※対戦カードは、まだすべてが発表されていないので、情報が更新され次第追記していきます。
「rizin/東京ドーム」のまとめ
●会場、日程、開始時間について
・会場は東京ドーム
・日程は
2021年6月13日(日)13:00開場(予定)/15:00開始(予定)
●TV中継、ネット中継の有無について
2021年6月13日(日)15:00〜
スカパー・RIZINオリジナル配信プラットフォーム「RIZIN LIVE」で生中継。
2021年6月13日(日)20:00〜
フジテレビ系列で放送。
●注目の試合について
石渡選手と井上選手の試合です。
これからの再起にかけるベテランの石渡選手とさらなる羽ばたきを求める井上選手の試合は、
両者ともに格闘家としての未来をかけています。
本気のぶつかり合いとなること間違いないので期待が高まります。
また実力が拮抗し合い勝敗予想が一番難しかった
朝倉選手とクレベル選手の試合も注目です。
注目の試合が目白押しのRIZIN.28、
試合の日が待ち遠しいです。
●おすすめのマスクはコチラ↓↓