マスクに続き、トイレットペーパーが品切れになるという噂が流れております。
マスクは購入するのが難しいですが、トイレットペーパーは早めに買っておいたほうがいいのか?
アマゾンや楽天で買える在庫も調べてみました。
目次
「トイレットペーパー」は売切れなの?いつまで
出典:https://twitter.com/vSJ2hHn2Fo2N0D5/status/1233562329897287680/photo/1


トイレットペーパーが売り切れになるという噂が、突如現れました。
マスクと違い、生活必需品なので調べてみました。
まずは、ツイッターの情報を上げておきます。
コストコ
長蛇の列
そしてみんなトイレットペーパーとキッチンペーパー買ってる
情弱すぎる
マスコミは情弱を煽るな pic.twitter.com/SsDs673z5p— タテイシ (@m_ttis) February 29, 2020
確かにトイレットペーパーを買うために行列になっております。
トイレットペーパーが不足するってデマのせいでみんな買い占めに来て結局不足してる。レジまで長蛇の列。情報社会怖い#新型コロナウイルス pic.twitter.com/H4rpR65upf
— なおきゅ (@Naok20852217) February 28, 2020
「トイレットペーパー」は行列で買えない?デマ?
一方で「トイレットペーパー」が品薄になるのは、デマという噂もありましたので、
調べてみました。
経済産業省からの見解がありましたので、ご覧ください。
日本家庭紙工業会からトイレットペーパー・ティシューペーパーについてのお知らせがありました。
原材料調達については中国に依存しておらず、製品在庫も十分にありますので、需要を満たす十分な供給量・在庫を確保しています。https://t.co/4qiYZZXaoL pic.twitter.com/RwGIeJi6pE— 経済産業省 (@meti_NIPPON) February 28, 2020


要点をまとめてみるよ
●「トイレットペーパー」は、中国で生産していない
●現在、在庫もたくさんあるので問題ない
そうは言われても心配ですよね!
そのため、在庫が十分にあるという証拠のツイッターも調べてみました!
普段使っているトラックの荷台の室内灯が全部切れた為、代車のウイングです。
くだらないデマのせいで大忙しの製紙工場。
みなさん❗️ティッシュ、トイレットペーパーの在庫は豊富にあります。何でもそうですが買い占められるとその補充のために物流がおかしくなります。画質下げてます pic.twitter.com/eRH9PdfcKp
— 日食青森 (@nissyokuaomori) February 29, 2020
もう1個ツイッターで調べてみたよ。
みんなが「トイレットペーパー」を買い占めるため、買えないようですね!
今朝は母の病院の日🏥
行く途中に3軒の薬局
😱既に長蛇の列😱
開店…まだ2時間前だよ
今まではマスクに長蛇の列だったのに今ではマスク.トイレットペーパー.ティシュッペーパー行列増増⤴️転売ヤーが居ないことを願うよ✨
こーゆー張り紙増えればいいのにな
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ pic.twitter.com/JkR4yIapoi— 🌸sakuraco🌸 (@n5u2iEeXpWvfdFQ) February 29, 2020
ネット/アマゾンで買える「トイレットペーパー」
の在庫のついて


「デマ」のせいで、実際の店舗では行列になっていることもあり、
売切れになっておりますが、アマゾン・楽天などネットではまだ買うことが可能です。
1個ぐらいは注文してもいいかもしれませんね。
アマゾンの在庫を載せておきます。
●アマゾンの在庫はコチラ↓↓
「トイレットペーパー」のまとめ
●売り切れと言われているが国内生産のため「在庫」はある
●みんなが並んで買うので「売切れ」になっている
●週明けからも納品される
●アマゾンで在庫がまだあるので、心配な人は買ってみる
●アマゾンの在庫はコチラ↓↓
最後までご覧いただきありがとうございました