新作のスターウォーズ エピソード9/スカイウォーカーの夜明けの日本公開日は、
2019年12月20日(金)です。
「スターウォーズ エピソード9/スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」で
レイの正体が分かりました。
あらすじ予想(ストーリー)、監督、キャスト、ネタバレ、予告編動画、公開日、前売り券(ムビチケ)の情報など紹介していきたいと思います。
目次
スターウォーズ エピソード9のあらすじ・ネタバレ・
レイの正体は?
出典:https://www.starwars.com/news/star-wars-the-rise-of-skywalker-theatrical-poster
撮影開始ですが、2018年7月末から撮影をしていたそうです。
タイトルは、「スターウォーズ エピソード9:スカイウォーカーの夜明け」です。
前々作の「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」で監督したJ・J・エイブラムスが担当します。
出典:Variety
当初は、ジェラシックワールドの監督のコリン・トレボロウが撮影する予定でしたが、降板してしまいました。
出典:Variety
そのため、公開予定日が2019年5月から、2019年12月20日に延期になってしまいました。
元々ジョージルーカスが考えていた原作があったそうです。
「ジョージはエピソード9の最後まで、ルークを生かしておくつもりだったんだ。
当時彼が温めていたストーリーでは、ジェダイの存続を賭けてルークが自らレイアを訓練し、その後で死ぬっていう筋書きだったから、『最後のジェダイ』とはだいぶ違う話になっていただろうね」と明かしたハミルはまた、エピソード7~9へのルーカスの関与に触れ、「3部作の全体的な方向性は、彼のなかである程度固まっていたようだったけど、ディズニーのルーカスフィルム買収を機にジョージが手を引いた時点で、全てが白紙に戻った。
製作体制自体も、なんだかリレー走みたいだしね。
次の『エピソード9』でどんな物語が展開するのか全く知らないまま、第二走者にバトンを渡すべく無我夢中で走っていたら、コリン・トレボローの代わりにJ・J(・エイブラムス)が待ち構えていて、ライアンもさぞ驚いたんじゃないかな」とジョーク交じりに語った。
出典:https://eiga.com/news/20180329/7/




●あらすじ、ネタバレ
「ファーストオーダー軍」と「レジスタンス軍」の他に、パルパティーンの「ファイナル・オーダー軍」が登場します。
出典:disney.wikia.com
何とパルパティーンですが、生きておりました。
正確に言うと存在していたというべきでしょうか?
出典:Digital Spy
前の最高指導者のスノークですが、パルパティーンの声だったようです。
(正確に言うと、存在していなく操っていた存在)
今回のストーリーは、「ファーストオーダー軍」と「レジスタンス軍」の戦いというより、
パルパティーンの惑星(エクセゴル)を見つけて、シス軍と戦うことです。
まとめると、映画としては
●前半は、パルパティーンの惑星(エクセゴル)を見つけること
・短剣を探す
・暗号を解読する
●後半は、ファイナル・オーダー軍と戦うこと
・パルパティーンと戦う
・ファイナルオーダー軍と戦う
ここに、レイの過去の物語が入ってきます。


出典:Popsugar
カイロレンですが、映画の最初でパルパティーンと会います。
そして、レイを殺せばファイナル・オーダー軍をあげると言われます。
今回は、かなり葛藤があったようで悩んでおりました。
レイとは、離れていてもフォースを通じて心が通っております。
出典:youtube
何度もレイをダークサイドに勧誘します。
そして、直接対決の後にレイも「何度もカイロレンの手を取りたかった」と言います。
この戦いは、見所があります。
互角の戦いですが、一瞬のスキをついてレイを倒します(殺す)。
その一瞬のスキですが、母親のレイア姫の呼びかけによって、スキが出来ました。
ここに、カイロレンの葛藤があります。
倒しますが、フォースの力で生き返らせます。
(このシーンが、ラストにつながるよ)
レイがいなくなった後、カイロレンは、父親のハンソロと話します。
レジスタンス軍に戻るのは遅くない言われ、ファーストオーダー軍から抜けます。
(ここは、正確に描かれておりません)
実は、レイですがフォースの力で未来を見ることができるそうです。
そこには、ダークサイドの王の椅子に、レイとカイロレンが座っていたそうです。
出典:youtube
その理由は、レイが「パルパティーンの孫」だったからです。
両親が殺された理由も「レイ」を惑星に連れて行こうとしたのを防いでいたからだそうです。
レイは、シスの暗黒卿であるパルパティーンの惑星(エクセゴル)に行きます。
レジスタンス軍もパルパティーンの惑星(エクセゴル)でファイナルオーダー軍と戦います。
惑星を破壊できる「レーザー」を持っているので、それを破壊するためです。
出典:youtube
そして、パルパティーンと会います。
両親を殺したことを話し、パルパティーンより「自分を殺して、王の椅子に座れ」と挑発されます。
ですが、堪えます。そして、カイロレンも登場します。
この段階では、すでにファーストオーダー軍から抜けている様子です。
レイとカイロレンから、フォースを奪い、パルパティーンは復活します。
パワーがみなぎる形となり、「ファイナル・オーダー軍」が強くなり、レジスタンス軍が負けそうになります。
レイが復活し、ライトセイバーでパルパティーンのフォースに勝ちます。
レジスタンス軍も勝ちます。
ですが、激闘の末死んでしまいます。
(カイロレンは、攻撃で飛ばされてしまいます)
そこでカイロレンが戻り、フォースの力でレイを生き返らせます。


出典:twitter
何とキスをしてしまいます。
その後、カイロレンは死んで消えてしまいます。
出典:youtube
そして、レジスタンス軍は自分たちの惑星に戻ります。


自分の生まれ故郷に戻ったレイですが、知らない人から声をかけられます。


そして、「レイ・スカイウォーカー」と答えます。
これがラストシーンです。
実は、複線で名前を聞かれたときに、「レイ」と答え、ファミリーネームは?と再度聞かれます。
その時は、「ない」と答えます。
ついに、自分というものを見つけたようです。
事前のあらすじ予想の答え


●ラストシーンに出てきたフォースを操る少年
出典:MovieWeb
惑星カントニカでローズたちの脱走を手伝ってくれた奴隷の子が、ラストシーンでフォースを使用します。
さらに、ルークが「私が最後のジェダイではない」と言って死んでいきます。
そのため、この少年が最後のジェダイなのでしょうか?
(答え)
この少年、全く関係なかったです。
物語にも出てきませんでした。
●ランド・カルリジアンがエピソード9に登場する?
出典:movieweb.com
ハンソロの親友だったランド・カルリジアンが出演するとのことです。
ハンソロとレイア姫をかばったり、裏切ったり、ギャンブル好きだったりというキャラクターでした。
今回、ベニチオデルトロが演じた「DJ」と似たキャラクターです。
旧三部作のエピソード5、エピソード6に出演しております。
(答え)
こちら、出演しております。
レジスタンス軍を助ける役割を演じております。
かなりいい役割です。
●フィンとローズのロマンス
出典:Heroic Hollywood
最後に、キスシーンがありましたが、その後恋愛に発展するのでしょうか?
(答え)
今回、ローズはあまり見せ場がありません。
意図的に減らされたのか分かりませんが、恋愛関係にはなりませんでした。
●キャプテン・ファズマは?
出典:esquire.com
「スターウォーズ 最後のジュダイ」でフィンに倒されましたが、まだ生きていたようです。
(答え)
出演しておりません。
もしかしたら、撮影はしたのかもしれませんが、ストーリーの都合上カットされたのかもしれません。
キャプテンファズマ役のグェンドリン・クリスティーさんについては↓↓
「スターウォーズ 最後のジュダイ」をおさらい


「スターウォーズ 最後のジュダイ」のあらすじ
フォースの覚醒を経験したレイは、最後のジェダイであるルーク・スカイウォーカーに会いに行き、ジェダイとして修行をさせてほしいと頼む、何度も拒まれながらそれでも食い下がるレイにルークはとうとう折れて承諾し、トレーニングをしました。
一方レイはフォースの覚醒によって暗黒面にのまれたルークの元弟子カイロ・レンとフォースを通じて共鳴するようになる。
光と闇の間で揺れるカイロ。レイを暗黒面に引きずりこもうとする半面、共闘して敵を倒すという行動にも出る。ルークとカイロとの死闘も繰り広げられ、レイとカイロはフォースをめぐって光であるレジスタンス側と闇のファースト・オーダー側に分かれてしまう。
●「スターウォーズ 最後のジュダイ」の動画

しかも、31日間は無料だよ!

「スターウォーズ エピソード9(IX)」のキャストは?
レイア姫は?
出典:moviefone.com
レイア姫演じる女優キャリー・フィッシャーは、2016年に亡くなりましたが、
登場します。
今回は、カイロレンの心をダークサイドから救います。
残念ながら、本作品で亡くなってしまいます。
「キャリーさんの娘のビリーさんのサポートと祝福を得て『フォースの覚醒』で撮影した未使用の映像を使用することで、わたしたちはキャリーさんの功績とレイアをたたえる方法を見つけました」
出典:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180728-00000017-flix-movi
●デイジー・リドリー/レイ役
スターウォーズ「フォースの覚醒」以来、新シリーズの顔となっているデイジー。
今回も活躍すること間違いないでしょう。
出典:metro.co.uk
デイジー・リドリーさんについて、もっと知りたい方は↓↓
●マーク・ハミル/ルーク・スカイウォーカー役
出典:RadioTimes.com
今回出演しております。
レイへのアドバイスとパルパティーンの惑星(エクセゴル)へのヒントを渡します。
●ハリソンフォード/ハンソロ役
出典:E! News
今回、少ししか出てきませんが、息子の「カイロレン」を「ベン」に戻す重要な役割を演じております。
●ジョン・ボイエガ/フィン役
ファーストオーダーより寝返ったという珍しい設定のフィン。
前回のエピソードで負傷から回復しています。フォースをより強く扱うことができるのか。これからが楽しみです。
出典:hollywoodreporter.com
ジョン・ボイエガさんについて、もっと知りたい方は↓↓
●アダム・ドライバー/カイロ・レン
出典:looper.com
ハン・ソロとレイア姫の息子というサラブレッドの血を引いているがゆえ、
葛藤もあったのでしょうか。フォースの暗黒面に魅了されていきます。
アダム・ドライバーさんについて、もっと知りたい方は↓↓
●ケリー・マリー・トラン/ローズ・ティコ
スターウォーズ初のアジア系女優ですね。
エピソード8で初登場のケリーの役どころが気になります。
出典:USA Jacket
ケリー・マリー・トランさんについて、もっと知りたい方は↓↓
●グェンドリン・クリスティー/キャプテン・ファズマ役
出典:epicstream.com
●ビリー・ディー・ウィリアムズ/ランド・カルリジアン役
出典:NBC News
元々、ハンソロの友人です。
今回は、レジスタンス軍を手助けします。
●オスカー・アイザック/ポー役
出典:Esquire
レジスタンス軍のリーダーになります。
最後の戦いでは、リーダーシップを発揮します。


●グレッグ・グランバーグ/レジスタンス軍の兵士役
出典:TVOvermind
海外ドラマ「ヒーローズ」や「ロスト」が有名ですね。
実は、エピソード7「フォースの覚醒」にも出演しております。
●ドミニク・モナハン/レジスタンス軍の兵士役
出典:CinemaBlend
ちょっとだけ出演しております。
海外ドラマ「ロスト」や映画「ホビット」に出演しております。
「スターウォーズ エピソード9(IX)」の予告編動画や
日本公開日はいつ?
日本の公開は同時公開になると思います。
そのため、公開日は2019年12月20日(金)です。
●予告編動画
スターウォーズ エピソード9の前売り券/ムビチケは?
前売り券「ムビチケ」ですが、公開前までの発売です。
そのため、公開後は正式な発売はありません。
スターウォーズ エピソード9のまとめ
●レイの正体は、ダークサイドの暗黒卿パルパティーンの孫
●前半は、宝探し。後半は、戦い。の2部構成
●レイア姫とルークスカイウォーカーが登場
●カイロレンが元の「ベン」に戻り、レイを救う
●2019年公開の映画(洋画)をご覧になりたい方は、コチラ↓↓
最後までご覧いただき、ありがとうございました。