スターウォーズ・エピソード8/最後のジェダイの前売り券(ムビチケ)は?先行上映(プレミアムナイト)は?セブンイレブンは?どこで買える?

2017年12月15日(金)にスターウォーズ・エピソード8/最後のジェダイが公開されます。

また、12月14日(木)より一部の劇場で先行上映(プレミアムナイト)が行われます。

前売り件(ムビチケ)について情報を検索して見ましたが、ようやく前売り件(ムビチケ)の情報を見つけました。

前売り券(ムビチケ)のセブンイレブンでの取り扱いは?ローソンでの取り扱いは?特典は?などに答えていきたいと思います。

今回のスターウォーズ・エピソード8/最後のジェダイの前売り券(ムビチケ)の取り扱いについては、ビックリしました。
スポンサーリンク



スターウォーズ・エピソード8/最後のジェダイの前売り券(ムビチケ)は、ありません。

      (出典:starwars.com)

結論から言うとスターウォーズ・エピソード8/最後のジェダイの前売り券は、発売されません。

前売り券を発売しない映画があるのが、びっくりです。

                   (出典:Science ABC)

映画会社は、すごい自信ですよね。

前作のスターウォーズ・エピソード7/フォースの覚醒より2年間待ちましたので、それだけ入場者が見込めるということでしょう。

前売り券の場合、300~500円ほど安く購入できるので、よく利用していたのですが、、、。

今回は、前売り券がないとなるとつらいです。

                (出典:sbs.com.au)

それでも、スターウォーズ・エピソード8/最後のジェダイを安く見る方法!

                        (出典:rockyridgeranch.org)

必ず事前に再度情報をご確認ください。

●レイトショーやモーニングショー

20時前後から上映される映画や平日の午前中、第1回目の上映作品を割引サービスの対象としていることが多いです。

●レディースデイ(水曜日が多い)

各映画館では、レディースデイを設けております。

それを調べていくのも手です。
スポンサーリンク



●毎月1日は映画サービスデイ!

こちらもほとんどの映画館で実施しております。

そのため、2018年1月1日か2月1日まで待ってみるのもいいかもです。

多分その頃には、すいているので。

●メンズデイ

一部の映画館では、実施しております。

月曜日が多いですかね?

こちらも確認して見て下さい

●カップル割引

こちらは、実施している映画館は少ないです。

スターウォーズ・エピソード8/最後のジェダイの先行上映(プレミアムナイト)は?チケットは?どこで買える?上映館は?

公開前日の12月14日(木)18:30から、32劇場の各1スクリーン限定で先行上映(プレミアムナイト)が行われます。

そこで、上映館の一覧を作成して見ました。

購入や詳細に関しては、各劇場にお問い合わせください。
スポンサーリンク



以下の映画館で先行上映が行われます。

■札幌:札幌シネマフロンティア

■宮城:TOHOシネマズ仙台

東京:TOHOシネマズ日劇、TOHOシネマズ 新宿、TOHOシネマズ六本木ヒルズ
TOHOシネマズ渋谷、TOHOシネマズ府中、109シネマズ二子玉川
ユナイテッド・シネマとしまえん

■神奈川:TOHOシネマズららぽーと横浜、TOHOシネマズ川崎、横浜ブルク13
TOHOシネマズ海老名、109シネマズ湘南

■千葉:TOHOシネマズららぽーと船橋、シネマイクスピアリ

■埼玉:ユナイテッド・シネマ浦和

■新潟:ユナイテッド・シネマ新潟

■静岡:シネシティザート

■愛知:ミッドランドスクエアシネマ

■大阪:TOHOシネマズ梅田、TOHOシネマズなんば、109シネマズ大阪エキスポシティ

■京都:TOHOシネマズ二条

■兵庫:TOHOシネマズ西宮 OS、OSシネマズミント神戸、アースシネマズ姫路

■岡山:TOHOシネマズ岡南

■広島:広島バルト11

■福岡:ユナイテッド・シネマキャナルシティ13

■熊本:TOHOシネマズ光の森

■沖縄:シネマQ

最後までご覧いただきありがとうございました。