「マクドナルド/マック」が値上げされるそうです。
小腹が空いたとき、パパっと食事を済ませたい時、マックは便利ですよね。
生活に欠かせないマックの値上がりは気になりますね!
今回は「マクドナルド/マック」の値上げについて
・商品一覧
・クーポン
などをまとめてみました。
目次
「マクドナルド/マック」の値上げの理由はなぜ?いつから?

出典:マクドナルド公式サイト
マックの値上げは2022年3月14日(月)から始まりました。
理由は、
昨今の小麦や牛肉をはじめとする原材料価格の高騰や人件費、物流費の上昇などを受けたため
と日本マクドナルドは公式HPで発表しています。
昨今の小麦や牛肉をはじめとする
●原材料価格の高騰
●人件費の上昇
●物流費の上昇
などを受けたため
と日本マクドナルドは公式HPで発表しています。
「マクドナルド/マック」の値上げ商品の一覧!

出典:マイナビニュース
全体の8割の商品がそのままの価格で、残りの2割の商品が10円から20円の値上げとなったそうです。
具体的にいくつかの商品をみてみます。
■ハンバーガー
値上げ前:110円
→値上げ後:130円
■チーズバーガー
値上げ前:140円
→値上げ後:160円
■てりやきマックバーガー
値上げ前:340円
→値上げ後:350円
「ハンバーガー」や「チーズバーガー」、「てりやきマックバーガー」など定番の商品が値上がりしていますね。
「マクドナルド/マック」の値上げでクーポンは?
値上げはしたけど、マックがどうしても恋しくなってしまう時ってありますよね。
「少しでもお得にマックが食べたい!」ということで、クーポンについて調べてみました!
マクドナルド公式アプリ
マクドナルド公式アプリではクーポンが配布されています。
クーポンは店舗のカウンターで提示するか、モバイルオーダーをすることで使うことができます。
クーポンは毎週更新されるので、クーポンが使える商品は期間によって変わります。

出典:日本マクドナルド公式アプリ
3/18から配布されたクーポン(2022/3/25 4:59まで有効)には、今回値上げされた
「ダブルチーズバーガー」がありました。
店頭価格350円からクーポン価格330円になっています。
値上げ前の340円より、「20円」お得に食べることができます!
これはぜひクーポンを活用したいですね!
公式アプリのクーポンは毎週更新されるので、
「ダブルチーズバーガー」以外の今回値上げされた商品も
値上げ前よりもお得に食べるチャンスがあるかもしれませんね。
期間によって様々な商品がお得になっているので、マックが食べたくなった時は公式アプリをチェックしてみるのはよさそうですね。
スマートニュース
まず、スマートニュースのアプリをインストールします。
最初の画面から、クーポンタブをタップし、マックのロゴをタップするとクーポンが出てくるので、とても簡単にクーポンをゲットすることができます。
店頭でクーポン画面を提示すると使用することができます。

出典:Media Innovation
こちらは3月18日現在、今回値上げされた商品のクーポンは配布されていませんでした。
スマートニュースはマック以外にもたくさんの企業のクーポンが配布されているので、インストールしておくとお得に過ごせそうですね。
「マクドナルド/マック」の値上げのまとめ
■マックの値上げは2022年3月14日から始まっています。
■商品全体の2割が10円から20円値上げされています。
■マクドナルド公式アプリでは、
3/18から配布されたクーポン(2022/3/25 4:59まで有効)には、
「ダブルチーズバーガー」がありました。
店頭価格350円からクーポン価格330円になっています。
値上げ前の340円よりお得に食べることができます!
これはぜひクーポンを活用したいですね!
■スマートニュースアプリでも、クーポンが配布されています。お手軽に使うことができますので、ぜひチェックしてみてください!
2022年3月14日からのマックの値上げについてまとめた記事でした。
マックはいつまでも安く、おいしいままでいてほしいですね。