2022|イオンの福袋はいつから?家電・食品・コスメ・おもちゃなどまとめ!

イオンの福袋が人気ですね。

・いつから発売
・家電
・食品
・コスメ
・おもちゃ

など徹底調査してみました。

2022年のイオンの福袋の販売はいつ?種類は

出典:イオンスタイルオンライン

イオンで発売される福袋を毎年楽しみにしている方も多いのではないでしょうか。

この記事を書いている時点で、発売日などは詳しく公表されていません。

2022年の福袋について、発売日や予約などの情報を調べてみました。

例年では12月後半~年始(初売り)に店頭販売されているようですが、店舗により販売開始日が異なるようです。

2021年の福袋は密を避けるため、店舗での食品や日用品の福袋は12月26日から販売していた店舗もありました。

予約に関してはどうでしょうか。

ネット通販のイオンスタイルオンラインではすでに予約受付を開始していました。

出典:イオンスタイルオンライン

2021年11月4日から12月16日まで予約受付、12月24日より順次発送となっています。

ネットで予約、自宅まで届けてくれるなんてとても便利ですね。

店頭販売の予約受付をしているところもありますが、販売日と同様、店舗により異なるようなのでお気に入りのショップがある方は定期的にチェックした方がよさそうです。

2022年のイオンの福袋、食品の予想

イオンの食品福袋、お楽しみ袋ですが、1,000円程度のものが人気のようです。

昨年販売されていたのはこんな福袋です。

●中村屋 バラエティセット 1,000円

●ポッカサッポロじっくりコトコトお楽しみ袋 1,000円

●永谷園お楽しみ袋 1,000円 お茶漬け他

●丸美屋お楽しみ袋 1,000円 ふりかけ他

●三島食品お楽しみ袋 1,000円 ゆかり他

●サンヨー食品 サッポロ一番袋麺食べ比べセット 1,000円

●マルちゃんお楽しみ袋 1,000円

●キーコーヒーレギュラーコーヒーセット 1,000円

●ロッテ お菓子詰め合わせ 1,000円

●三幸製菓のお楽しみ袋 800円

●亀田製菓 ターン王子菓子詰め合わせ 800円

●冬のお楽しみお菓子詰め合わせ 1,000円

これはほんの一部ですが、お馴染みの食品の福袋がたくさんあってどれにするか迷ってしまいますね。

この値段なら何個も買ってしまいそうです。

そしてここ数年話題になっているのが福カートです。

なかなかお買い得で人気のようですので、2022年も販売されるのではないでしょうか。

2022年のイオンの福袋、家電の予想

出典:PR TIMES

出典:フードウイークリーWEB

2021年の例では、新春祝市松竹梅15万円セットというものがありました。

●Panasonic 55型4K液晶テレビ&外付けハードディスク+洗える羽毛掛け布団+暖炉型ヒーターマイクロストーブ

●SHARP ハイグレードモデルエアコン(新規取付工事付)+スティッククリーナー+ケルヒャー高圧洗浄機

セットでお得に買えるは嬉しいです。

また、SHARP 50型4K液晶テレビ+ブルーレイディスクレコーダーをセット販売している店舗もありました。

2022年のイオンの福袋、おもちゃの予想

2021年の内容を調べてみました。

その一部を紹介すると、

●シルバニアファミリー

●LEGO

●アクアビーズ

●ホットウィール

●トミカ

などがありました。

シルバニアファミリーとホットウィールはおなじみで、毎年狙っている方も多いようです。

イオンのおもちゃの福袋は透明の袋で売り出されており、中身を見て欲しいものがお得に買えるのも人気のポイントです。

2022年のイオンの福袋、コスメの予想

コスメの福袋も毎年数多く販売されています。

●セザンヌ

●レブロン

●ニベア

●ルルルン

●キャンメイク

●SK-Ⅱ

●雪肌精

●アスタリフト

他にも多くのブランドの福袋があります。

キャンメイクとセザンヌの福袋が人気のようで、たくさんのツイートがありました。

売り切れで買えなかった方もいるほどで、2022年も販売されると予想します。

2022年のイオンの福袋のまとめ

2022年のイオンの福袋について調べてみました。

●例年では12月後半~年始(初売り)に店頭販売される。

●ネット通販のイオンスタイルオンラインでは11月4日から予約受付を開始、12月16日まで受付中。

●福袋の中身は・・・

・おなじみの食品が詰められた1,000円程度のお買い得な食品の福袋。

・家電や日用品が3点セット15万円で買える家電の福袋。

・人気のおもちゃが中身を確認でき、特別価格で買えるおもちゃの福袋。

・ハイブランドからプチプラまで、たくさんのブランドから販売されるコスメの福袋。

などがあり、その中でも食品とコスメの福袋はおすすめです!

予約受付や販売日は、地域や店舗によって異なるようです。

集客を分散するためにフライングで福袋を販売しているところもあるようなので、狙っている商品がある方は定期的にチェックすることをおすすめします。

ご紹介したもの以外にもたくさんの福袋があります。

いろいろなショップの福袋を見てまわるのも楽しいですね。

お目当ての福袋が見つかりますように!

関連コンテンツ



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする