ゴディバ×コメダのコラボ商品が、2月7日から発売されます。
現在、売切れとも言われております。
「ショコラノワール」の味・種類・値段・いつまで発売・評判などまとめてみました
目次
「ショコラノワール他」の
値段・味の種類・カロリー・販売期間は?
出典:コメダ珈琲
ゴディバとコメダ珈琲がコラボしましたね。ショコラノアールを含めた8種類のメニューがあります。
気になったのでメニューについて調べてみました!
ツ評判も載せておきましたので是非参考にしてみてくださいね~

8種類とも2月7日から発売で限定数に達し次第、販売中止という事なので気になる方は急いで食べに行ったほうが良いですね!

「ショコラノワール」は完売ということですので、その他のコラボ商品も
2月末もしくは、3月上旬までが、販売期間
だと予想します
●ショコラノアール
値段:650~670円
カロリー:964kcal
#コメダ珈琲 と #ゴディバ のコラボ #ショコラノワール が既に一部店舗では終了しているとのことで、焦りぎみで近くのお店に行ってきました☺
頼んだのはレギュラーサイズ。デニッシュパンケーキにボリュームたっぷりの濃厚チョコレートアイスが鎮座。
満腹満足です✨まだ食べてない方はお早めに☺️ pic.twitter.com/PKhT8VFz9U
— 池袋スイーツ侍 (@ike_sweets_smr) February 10, 2020
チョコレートが濃厚で美味いね。
#ショコラノワール #ショコラノワールミニ pic.twitter.com/zvcW8FrjD2— atstma01715 (@atstma01715) February 11, 2020
チョコレートが美味しそうですよね!甘党なら是非一度は食べたほうが良いです!
●ショコラノアール(ミニサイズ)
(出典 https://sweets.nagano.jp/234382496636469_982292658512112)
値段:450~470円
カロリー:437kcal
チョコレートが濃厚で美味いね。
#ショコラノワール #ショコラノワールミニ pic.twitter.com/zvcW8FrjD2— atstma01715 (@atstma01715) February 11, 2020
ショコラノワールが食べきれないという方や、カロリーを抑えている方にお勧めです!
●ソフトクリーム
(出典 https://www.caferelease.com/komeda200127/)
値段:430~500円
カロリー:413kcal
今日もコメダに行ってきた。
まだGODIVAのソフトクリーム食べられた゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
これで思い残すことはありませぬ🍦 pic.twitter.com/8OByVV9GyA— みほ (@namiho0802) February 15, 2020
写真からも伝わってくる滑らかなクリームが美味しそうですよね~
一度でもたべたら普通のソフトクリームが食べられなくなりそうです(笑)
●クリームコーヒー
(出典 https://kosukee.com/komeda-godiva-korabo/)
値段:550~650円
カロリー:256kcal
コメダのGODIVAコラボ商品。
バレンタインの日、シロノワールは売切れやったけど
クリームコーヒーとかドリンクはまだ残ってた。
苦みがあって、予想通り美味しかった!!
溶けるとコーヒーがモカになって、Wで美味しかった#コメダ珈琲 pic.twitter.com/auvgXpNIXJ— Tomo (@tomotrip9012) February 17, 2020
コメダ珈琲のコーヒーの苦みと甘くて濃厚なゴディバのチョコレートを一度に味わえるなんて欲張りなメニューですね(笑)
●クリームオーレ
(出典 https://komeda-fan.cafe-tatsujin.com/komeda-godiva/)
値段:550~680円
カロリー:274kcal
免許更新帰りにお母さんとコメダ珈琲✨
GODIVAとコラボのクリームオーレ美味しい😋︎💕︎ pic.twitter.com/ygBCJi2RTm— ねぎ (@Negi05_y) February 12, 2020
甘いクリームもカフェオレとの飲めばすっと飲めちゃいそうですよね~
評判も良かったです!
●アイスココア
(出典 http://www.komeda.co.jp/campaign/202001/)
値段:550~650円
カロリー:355kcal
ちょっと時間に余裕があると寄り道してしまいます。😅#アイスココア pic.twitter.com/QtFU6BlvgJ
— (有)川口輪業 (@kawaguchi235166) August 20, 2019
評判にもあるとおりちょっとした間に飲めそうですもんね。
仕事終わりの疲れた時に飲むとすごくおいしそうですよね~
●珈琲ジェリー
(出典 https://news.nicovideo.jp/watch/nw6543740)
値段:580~640円
カロリー:316kcal
ゴディバ×コメダ 珈琲ジェリーがあまりにも美味かったので… – いかものブログ https://t.co/9UnUBvz1FZ
— 常陸のいか (@0_hitachinoika) February 10, 2020
ゼリーのプルプルな食感がクリームコーヒーとはまた違った美味しさを感じさせてくれそうですよね~
●コーヒーシェイク
(出典 http://www.komeda.co.jp/campaign/202001/)
値段:540~640円
カロリー:440kcal
お友達とコメダGODIVA初日に行けた🥳
ショコラノワールは勿論最高だったんだけど、チョコレート入りのコーヒーシェイクが甘さ控えめで濃厚でめちゃめちゃ美味しかった🥺✨
まだ食べていないそこのあなた…一緒に行きませんか😆💕 pic.twitter.com/RxBsTl0kbO— MIO@1歳10か月✨男の子 (@MIO38865076) February 7, 2020
チョコの甘さとコーヒーの苦さが混ざり合ったシェイクです。
食感が気になりますよね~
「ショコラノワール」の提供&販売時間・見た目は?
(出典 http://ord.yahoo.co.jp)

ゴディバ監修のチョコレートソフトクリームをさっくさっくの2段生地が支えていますね!
クリームのソフトな食感に生地のさくさく感が加わりとても食べごたえがあると思います!
濃厚な甘さながらも割と自然に食べられるのではないでしょうか!そして口直しのチェリー!もう文句なしですよね~是非一度召し上がってみてください。
1.提供時間
コラボ商品を食べに行ったところ、「混んでいた」という声もありました。
ですので、注文してからもそれなりに待つと思います。
2.時間帯
コメダ珈琲は早い店舗で朝7時からオープンしています。
そこで販売時間に関しても調べてみました。
ショコラノワールはモーニングの時間も含めて、すべての時間帯で販売されています!
朝からショコラノワールを食べるという贅沢も出来ますね!
「ショコラノワール」は持ち帰りできるの?取扱店舗は?
ショコラノワールを家で食べれたら最高ですよね!
取り扱い店舗も含めてお持ち帰り可能か調べてみました!
まず、取扱店舗は、基本的に全店となっております。安心ですね!
気になるお持ち帰りはといいますと、残念ながら出来ません。
ショコラノワールはコメダのシロノワールとゴディバのコラボ商品です。
そしてシロノワールはテイクアウト商品には含まれていない為、
ショコラノワールもお持ち帰りすることが出来ません。
家で食べられたら最高だったんですけどねぇ~
「ショコラノワール」のまとめ
●取扱店舗は、全店
●8種類ある
●2月7日より販売開始であるが、販売数に達したら終了
●営業時間の全時間帯で販売している
●持ち帰りはできない
いかがでしたか?
今回はショコラノワールについてまとめてみました。
コメダ珈琲とゴディバのコラボなんて甘党には夢のようですよね!
売り切れにならないうちに一度召し上がってみる事をお勧めします!
最後までご覧いただきありがとうございます!